首にしこりのようなものがある、首が腫れているかも…
首のしこりには、痛みのあるもの・ないもの、小さなもの・大きなもの、病気を原因とするもの・良性ものなど、さまざまな種類があります。
リンパ節や甲状腺の腫れを原因とする場合には、治療が必要なこともあります。
首のしこり、腫れを見つけたときは、数日間観察して、それ以上続くようでしたら一度ご相談ください。
首のしこりはこのような疾患が考えられます
首には、甲状腺、リンパ節、血管、神経などの臓器・組織が集中しています。
しこり、腫れが見られる場合には、以下のような原因が考えられます。
リンパ節の腫れによる首のしこり
急性リンパ節炎
ウイルス・細菌・真菌などの感染によって起こる急性のリンパ節炎です。咽頭炎や扁桃炎からの感染の波及によって引き起こされるケースがよく見られます。
しこりを押したときの痛み、喉の痛み、発熱、鼻水などの症状を伴います。
悪性リンパ腫
リンパ球ががん化して起こる病気です。首や腋の下など、リンパ節の多い部位が腫れ、しこりが生じます。
発熱、体重減少などの症状を伴います。通常、しこりを押しても痛みはありません。
菊池病
若い方によく見られる、良性のリンパ節炎です。
リンパ節の腫れ、長引く発熱、湿疹、体重減少などの症状を伴います。予後は良好ですが、悪性リンパ腫との鑑別のためにも、受診が必要です。
がんの転移
がんが転移する際には、がん細胞が血液・リンパの流れに乗って他の臓器へと広がります。そのため、リンパ節の集中する首や腋の下などが腫れることがあります。
甲状腺の腫れによる首のしこり
甲状腺の細胞が変化し、結節・腫瘍といったしこりが生じることがあります。
ほとんどが良性のものですが、一部(10%程度)で悪性腫瘍が見られます。鑑別のためにも、検査を受けられることをおすすめします。
唾液腺の腫れによる首のしこり
耳の下に現れる耳下腺腫瘍、顎の下に現れる顎下腺腫瘍などがあります。良性・悪性の鑑別のためには、検査が必要です。
また、ウイルス・細菌の感染、シェーグレン症候群などによって唾液腺が腫れることもあります。
嚢胞
嚢胞とは、中が液体で満たされているできもので、通常は無害です。ただし、感染によるものである場合には、治療が必要になります。
首のしこりの診察と検査
首のしこりがある場合、まずは問診・触診を行います。
問診では、症状の種類、症状に気づいた時期、既往などについてお伺いします。触診では、腫れの部位や大きさ、硬さを確認します。
その上で、血液検査、超音波検査により身体の健康状態や、しこりの形態を詳しく調べます。超音波検査で、良性・悪性のおおよその見当をつけることができます。また、場合によっては、CT、MRI検査が必要になることもあります。
甲状腺の病気の場合には、喉ぼとけの下のあたりにしこりが生じるケースが多くなります。
首のしこりのよくある質問
最近、家族に「首が腫れてない?」と言われて気になっているのですが、首を触ってみるとなんだかしこりのようなものがあります。すぐに受診した方がいいのでしょうか?
実際のところ、原因がはっきりと分からないまま放置していて自然に治癒するケースもあります。
ただそれはあくまで結果論ですので、数日以上しこりがある状態が続いている場合には、早期の受診をおすすめします。
リンパ節の病気、甲状腺の病気、そして可能性としては低いもののがんとういこともあります。首の腫れ以外に症状はありませんか?
受診の際には、そういったことも医師にお伝えください。
首が腫れて、喉の痛みがあるので耳鼻咽喉科を受診したのですが、炎症を抑える薬をもらってもまだ痛みが続いています。甲状腺の病気なのでしょうか?その場合、何科を受診したらいいのでしょうか?
首の腫れ、喉の痛みといったことから想像できるのは、亜急性甲状腺炎などの甲状腺の病気です。腫れを押したときに痛みがあるようでしたら、その疑いが強まると言えるでしょう。
一度、甲状腺疾患を取り扱う内科を受診されることをおすすめします。
頭痛と倦怠感から内科を受診したところ、甲状腺が硬く腫れていると言われて血液検査を受け、現在結果待ちです。血液検査で異常がなければ、甲状腺の腫れはそのままなのでしょうか?
甲状腺の病気であった場合、その治療を行うことで通常は腫れが治まります。また、甲状腺ホルモンに異常がない場合でも、腫れを抑えることを目的として甲状腺ホルモン剤を内服することが可能です。
喉ぼとけの下に2~3センチくらいのしこりがあります。どのような病気が考えられますか?
2~3センチと比較的大きなしこりが喉ぼとけの下にできているということであれば、リンパ節または甲状腺の腫瘤が考えられます。
超音波検査で良性・悪性のおおよその見当をつけることは可能ですので、一度ご相談いただければと思います。もしくは、CTやMRIなどの画像診断ができる総合病院を受診されると良いかと思います。その場合、先に受診される科を確認しておくことをおすすめします。おそらく、外科または耳鼻咽喉科になることと思います。
首の腫れ、全身倦怠感があり、インターネットで症状を確認したところ「悪性リンパ腫」の症状とよく似ていることに気づきました。とても心配で夜も眠れなくなってしまいました。どうすれば良いでしょうか?
リンパ腫を心配されているようですので、総合病院の血液内科を受診されるのが、もっとも早くその可能性を確認できるのではないかと思われます。
全身倦怠感がおありとのことですが、その他に症状はありませんか?
食欲低下(なのに太る)、無気力、日中の眠気、皮膚の乾燥、脱毛などの症状がある場合には、甲状腺機能低下症かもしれません。
当院でも検査・診断・治療を行っておりますので、よろしければ一度ご相談ください。
喉ぼとけの斜め上にしこりがあります。押しても痛みはありません。悪性リンパ腫やがんの可能性はありますか?
仰る部位にできており手で触れるのであれば、リンパ腫、がんの可能性はほとんどありません。
リンパ腫やがんは、頚部の筋肉の奥に生じ、通常は手で触ってわかるものではありません。超音波検査によって、良性・悪性のおおよその判断が可能です。